株式会社LIXIL住生活ソリューション(以下、当社といいます)は個人情報の適切な取扱い及び保護が社会的責務であると考えており、当社が取得する個人情報は以下の内容に基づき、適切に取扱い、保護に努めます。
当社は、個人情報を取得するにあたり、「2.個人情報の利用目的」に掲げる目的の達成に必要な範囲において行います。 個人情報のご提供は任意ですが、一部をご提供いただけない場合は、当社の提供するサービスをご利用になれないことがあります。
当社は個人情報を次の目的で利用します。
当社自らがご本人から直接取得する場合の利用目的・各種お問い合わせ対応 ・商品、サービスに関する情報発信 ・商品、サービスに関する資料、カタログ等の送付
・商品、サービスに関する役務の提供、サポートの提供 ・本人認証、ウェブサイト上の表示 ・セミナー、イベント、キャンペーン等のご案内発送、運営
・各種アンケート調査の実施とその分析 ・懸賞、キャンペーン等の運営 ・商品、サービスの企画、研究、開発
・サービス代金のご請求、回収業務 ・当社の採用活動、退職者への連絡、問合せ対応 ・弊社施設への入退室管理
・商談、打合せの連絡など ・従業者の管理
・その他一般事務の連絡及び問合せ対応 お取引先が保有する個人情報
お取引先が保有する個人情報
・お取引先から委託された業務の遂行
当社は、次の場合を除いてご本人の同意をいただかない限り、個人情報を第三者には提供致しません。
① あらかじめご本人の同意を得ている場合
② 法令に基づく場合
③ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
④ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
⑤ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を
及ぼすおそれがあるとき
⑥ 合併、分社化、営業譲渡等で個人情報を承継する場合であって、承継前の利用目的の範囲内で個人情報を取り扱うとき
以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いません。
① ご本人自らが本サービスの機能または別の手段を用いて利用企業等に個人情報を明らかにする場合(尚、利用企業等における個人情報の取扱いについては、各利用企業に直接お問合せください)
② 本サービスに入力した情報により、期せずして本人が特定できてしまった場合
③ 本サービスからリンクされる外部サイトにおいて、ご本人より個人情報が提供され、またそれが利用された場合
④ ご本人以外がご本人個人を識別できる情報(ID・パスワード等)を入手した場合
当社が取得した個人情報は、株式会社LIXILグループおよびその子会社において共同利用を行います。ただし、平成27年6月30日以前から行っている事業(人材派遣・人材紹介事業、経理・給与代行事業、教育・研修事業、ITインフラ事業)の個人情報については共同利用を行いません。
① 当社は、役員および従業員に対して個人情報保護に関する教育を定期的に実施するとともに、個人情報を取扱う部門ごとに責任者を置き、個人情報の適切な管理を実施しています。
② 当社は、個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要、かつ、適切な措置を講じています。
当社まで直接ご請求ください。ご本人の確認ができた場合に限り、遅滞なく開示等の求めに応じ、その実施内容を通知致します。
② 開示等の求めに応じられない場合は、その旨およびその理由を遅滞なく通知致します。
③ 開示の手続きについては、以下の通りといたします。
当社が保有している個人情報について開示等の請求を行う場合、次の手続きをお願いいたします。
A、「個人情報開示等請求書」に必要事項を記入して下さい。
B、本人を証明するものまたはそのコピーをご用意下さい。なお、代理人からのお申し出の場合は、代理人本人を証明するもの、開示等対象となるご本人自署の委任状が必要です。また、請求者が
法定代理人の場合は、法定代理人の資格を証明する書類(戸籍謄本など)が必要です。
※本人を証明するものとは:
① 運転免許証、パスポート、顔写真付個人番号(マイナンバー)カードの表面の写し※裏面は不要、顔写真付住民基本台帳カードの写し、身体障害者手帳、外国人登録証明書のいずれか1点
② ①が無い場合は、各種健康保険証、各種年金手帳、戸籍謄本または抄本(作成日より3カ月以内)、印鑑登録証明書(作成日より3カ月以内)のいずれか2点 ※上記書類で、書類名・写真・住所・
氏名以外の項目は塗りつぶしてください。
C、受付方法
①郵送の場合:上記(1)および(2)の書類を下記の問い合わせ窓口宛に送付してください。利用目的の通知および開示請求の場合は手数料として郵便切手800円分を同封してください。
②来社の場合:上記(1)および(2)の書類を持参してください。利用目的の通知および開示請求の場合は手数料として800円をお支払いいただきます。
D、開示等請求への対応 開示等の請求内容を確認した後、請求に対する結果を書留郵便にて送付させていただきます。
①思想、信条及び宗教に関する事項
②人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く)、身体・精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の原因となる事項
③勤労者の団結権、団体交渉及びその他団体行動の行為に関する事項
④集団示威行為への参加、請願権の行使、及びその他政治的権利の行使に関する事項
⑤保健医療
連絡先:TEL 03-3638-8310 FAX 03-3638-8351
受付窓口 株式会社LIXIL住生活ソリューション 人事総務部
〒136-0071 東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー8階
連絡先:TEL 03-3638-8310 FAX 03-3638-8351
受付時間 平日 10:00~17:20 (土・日・祝日・季節休暇を除く)
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
TEL 03-5860-7565
2016年4月13日改訂